2009年04月30日
ひそかな企み
今年に入ってから、まだまともに釣りに行けてません。
そうこうしているうちに、各管理釣り場も終了予定が目立ち始めました。
ということで・・・
5/6(水)に北田原に行こうかとたくらんでます。
ただ、GW最終日ですので、混んでるかなぁ

とりあえずは暇を見つけて、フライを巻いておきます

2009年04月29日
届きました
2009年04月26日
またやっちゃいました(^_^;)
2009年04月24日
あらっ、落札\(^o^)/
先般、コールマンのツーマントルランタンとシングルマントルランタンの中古品をオークションで落札したのは書きましたが、今回はノーススター チューブマントルランタン。
落とすつもりはなかったのですが、あまりに安価に出ていたので、冗談半分で9○00円で入札したところ・・・。
見事、落札しちゃいました。
ナチュラム様には申し訳ないのですが、かなりお安く・・・
おそらく週明けくらいには届くかと思います。
ちなみに、ツーバーナーも落札していたのですが、少し気になる部分があり、こちらも新品のオークションに目をつけてます

Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
落とすつもりはなかったのですが、あまりに安価に出ていたので、冗談半分で9○00円で入札したところ・・・。
見事、落札しちゃいました。
ナチュラム様には申し訳ないのですが、かなりお安く・・・

おそらく週明けくらいには届くかと思います。
ちなみに、ツーバーナーも落札していたのですが、少し気になる部分があり、こちらも新品のオークションに目をつけてます


Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
2009年04月22日
第2回 コールマンCamp School 参加者大募集!
今日、コールマンのRSSが更新され、確認したところ・・・
このような募集が
10組限定ですので、情報提供すると激戦になるかとも思いましたが、書いちゃいました
もっともRSSでも公表されている程度ですから、私が記事を書いたところで、さほど影響はないとは思いますが・・・。
まえからイベントに参加したいなぁと思っていたのですが、なかなか東海や関東まで出向くことはできませんでした。
今回は琵琶湖と、自宅から1時間ちょいの距離。
時期が6月と梅雨まっただ中ではありますが、応募しようかと考えています。
10年以上、キャンプは行っていますが、自己流ですので、間違いだらけかと・・・。
ということで、いろいろ教えて頂きたいなぁと考えています。
もちろん、当選したら・・・ですが
http://www.coleman.co.jp/index.html

このような募集が

10組限定ですので、情報提供すると激戦になるかとも思いましたが、書いちゃいました

もっともRSSでも公表されている程度ですから、私が記事を書いたところで、さほど影響はないとは思いますが・・・。
まえからイベントに参加したいなぁと思っていたのですが、なかなか東海や関東まで出向くことはできませんでした。
今回は琵琶湖と、自宅から1時間ちょいの距離。
チャンス
時期が6月と梅雨まっただ中ではありますが、応募しようかと考えています。
10年以上、キャンプは行っていますが、自己流ですので、間違いだらけかと・・・。
ということで、いろいろ教えて頂きたいなぁと考えています。
もちろん、当選したら・・・ですが

http://www.coleman.co.jp/index.html

2009年04月19日
青山高原にて1泊2日キャンプ
ほんとはもっと写真を撮って、昨日の夜に記事を書きたかったのですが・・・。
想像以上に風が強く、振り回されちゃいました。
おおよその記事は自ブログをご覧ください。
噂には聞いてましたが、シカのフンがすごかった
実際に姿は見なかったのですが、夜中にゴソゴソした雰囲気は感じました。
朝起きてみると、スクリーンタープのペグが1本、不自然に抜かれてました。
おそらくヤツのしわざですね
重複しますが、少し写真を・・・
車満載の図

サイト全体図


煙がもくもく??安心安全な電子タバコTaEco-タエコ-
想像以上に風が強く、振り回されちゃいました。
おおよその記事は自ブログをご覧ください。
噂には聞いてましたが、シカのフンがすごかった

実際に姿は見なかったのですが、夜中にゴソゴソした雰囲気は感じました。
朝起きてみると、スクリーンタープのペグが1本、不自然に抜かれてました。
おそらくヤツのしわざですね

重複しますが、少し写真を・・・
車満載の図
サイト全体図
煙がもくもく??安心安全な電子タバコTaEco-タエコ-
2009年04月15日
釣り場物色
この週末のキャンプですが、結構時間はありそうなので、釣りができないかと探しています。
オイカワ程度でいいので、ひさびさに魚の感触を味わいたいなぁというのが本音
ただ、キャンプ場から遠く離れることもできず・・・。
地図を見る限り、周辺に川はあるようですが、さて魚がいてくれるかどうか・・・。
まあ、期待せずに準備だけはしっかりしておきます
話は変わりますが、GWに徳島へ行くのですが、小鮎釣りをたくらんでます。
・・・前にも書いたかな・・・
ドブ釣りを教えて頂いたのですが、たまたま今日、ナチュラム様のサイトを見ていると、エサ釣りらしき仕掛けを発見
胴突き仕掛けもしくは、らせんを使用するようなのですが・・・
エサは何をつけてるのか、まだ調べきれてません。
もちろんその仕掛けが徳島で通用するかも???
とりあえずそれほど高価なものではありませんので、必要なものはそろえておこうかと考えています。
ポーラより、「若葉と花の青汁」が発売になりました。

"たくさん食べているつもりでも不足しがちなのが野菜。
「若葉と花の青汁」は、生活習慣病の元といわれる野菜不足を補うサポートドリンク。「飲みやすさ」にもこだわりました。"
そうです。
内容量 180g(3gX60袋)
価格 \7,000(税込\7,350)
ご興味ある方は、こちらへ。
オイカワ程度でいいので、ひさびさに魚の感触を味わいたいなぁというのが本音

ただ、キャンプ場から遠く離れることもできず・・・。
地図を見る限り、周辺に川はあるようですが、さて魚がいてくれるかどうか・・・。
まあ、期待せずに準備だけはしっかりしておきます

話は変わりますが、GWに徳島へ行くのですが、小鮎釣りをたくらんでます。
・・・前にも書いたかな・・・
ドブ釣りを教えて頂いたのですが、たまたま今日、ナチュラム様のサイトを見ていると、エサ釣りらしき仕掛けを発見

胴突き仕掛けもしくは、らせんを使用するようなのですが・・・
エサは何をつけてるのか、まだ調べきれてません。
もちろんその仕掛けが徳島で通用するかも???
とりあえずそれほど高価なものではありませんので、必要なものはそろえておこうかと考えています。
ポーラより、「若葉と花の青汁」が発売になりました。

"たくさん食べているつもりでも不足しがちなのが野菜。
「若葉と花の青汁」は、生活習慣病の元といわれる野菜不足を補うサポートドリンク。「飲みやすさ」にもこだわりました。"
そうです。
内容量 180g(3gX60袋)
価格 \7,000(税込\7,350)
ご興味ある方は、こちらへ。
2009年04月12日
芦屋国際ファンラン
長女と二人で走ってきました。
タイムは・・・公式タイムで15分10秒。
スタートラインから計測だと、14分台でした。
マッタリ走るつもりだったのですが・・・。
結構きつかった
せっかくですので、イベントの写真のみ。

残りは自ブログにて。
帰宅後は来週のキャンプの準備。
積めるものまで、車に積んでおきました。
なにせ金曜は22時まで会議の予定なもので
ようやくサードシートのうまい使い方がわかったきたみたい。
満載時の写真は、来週掲載予定です。
同行する家族ですが、旦那様がお仕事で参加できなくなりました。
子供と奥さんのふたりで来て頂けます。
ただ、テントを買い換えたそうで、スクリーンタープとの連結式で、まだ建てたことがないそうです。
さて、どうなることか
タイムは・・・公式タイムで15分10秒。
スタートラインから計測だと、14分台でした。
マッタリ走るつもりだったのですが・・・。
結構きつかった

せっかくですので、イベントの写真のみ。
残りは自ブログにて。
帰宅後は来週のキャンプの準備。
積めるものまで、車に積んでおきました。
なにせ金曜は22時まで会議の予定なもので

ようやくサードシートのうまい使い方がわかったきたみたい。
満載時の写真は、来週掲載予定です。
同行する家族ですが、旦那様がお仕事で参加できなくなりました。
子供と奥さんのふたりで来て頂けます。
ただ、テントを買い換えたそうで、スクリーンタープとの連結式で、まだ建てたことがないそうです。
さて、どうなることか

2009年04月11日
5/27

キリンチャレンジカップ 日本vsチリ(長居スタジアム)
少し距離はあるのですが、前回はアウェー前のチャレンジカップでしたので、海外組を見ることができませんでした。
が!!今回はうまくいけば召集されそう。
ただ、行きたいという次女ですが、修学旅行の最終日(・。・;
でも、ゴリ押しで行くことにしました。
先週末の先行販売ではチケットが取れず、本日10時にコンビニに駆け込み

なんどか通信エラーを繰り返しましたが、10分ほどでゲット。

オークションで見ていた席よりよさげでした(オークションは6列目のホーム側コーナーあたり)。
取れた席は26列目ですが、カテ2のほとんど真ん中\(^o^)/
いわゆる入場時の巨大Tシャツ下です。
思わず売れると言っちゃいました(^_^メ)
1ヶ月半。
また楽しみがひとつ増えました
2009年04月11日
お勧めクッキー
2009年04月11日
大量購入
これだけあれば、しばらくは買い足す必要はなさそうです。
会社の取引スタンドが同会社でしたので、直接購入したいと交渉していたのですが、1缶程度でしたら相手にもしていただけず・・・。
そもそも別ルートで販売していたこともあり、そちらに注文。
昨日届きました。
お値段は・・・少し高めですが、純正2L缶の3倍はしません。
小分け・宅配することはできませんので、取りに来られる方いらっしゃれば、原価でお分けしますが・・・。
狭い範囲になっちゃいますね

さて、明日は芦屋国際ファンラン。
帰宅後は、来週のキャンプの準備・・・というか、キャンプ用品は積み込みまで行っておく必要があります。
・・・来週は水曜以外は会議詰め・・・
金曜は22時までとか

まあ、テキトーに済ませます。
2009年04月09日
春キャンプ、変更(^_^;)
当初、リバーランズ角川が候補であったのですが、一緒に行く家族の方希望もあり、変更となりました。
決定場所は・・・
距離的にはあまり変わらないでしょうか。
まあ、結構よさそうな場所ですので、今回はこちらを楽しんできます
リバーランズ角川は、夏もしくは秋にうちの家族だけで出かけてみます。
さて、料理はどうするか。
もちろんダッチオーブンも持参です。
オークションで落としたツーバーナー、ランタンも実践デビューです。
・・・早く今のを売らないと
ちなみに来週の予定がすごいんです。
月・・・夕方より4時間会議
火・・・昼過ぎよりシステム研修
水・・・ちょっと休憩
木・・・夕方より4時間会議
金・・・17時より5時間会議
ということで、準備が間に合いませんので、今週末に積み込みに入ります。
なお日曜は芦屋国際ファンランに参加予定です
決定場所は・・・
青山高原保健休養地
距離的にはあまり変わらないでしょうか。
まあ、結構よさそうな場所ですので、今回はこちらを楽しんできます

リバーランズ角川は、夏もしくは秋にうちの家族だけで出かけてみます。
さて、料理はどうするか。
もちろんダッチオーブンも持参です。
オークションで落としたツーバーナー、ランタンも実践デビューです。
・・・早く今のを売らないと

ちなみに来週の予定がすごいんです。
月・・・夕方より4時間会議
火・・・昼過ぎよりシステム研修
水・・・ちょっと休憩
木・・・夕方より4時間会議
金・・・17時より5時間会議

ということで、準備が間に合いませんので、今週末に積み込みに入ります。
なお日曜は芦屋国際ファンランに参加予定です

2009年04月05日
続きの二品
昨日に引き続き、ダッチオーブンの使いならしです。
昨日はガスコンロでしたが、今日は炭使用です。



①スコーン
生地づくりを少し失敗しましたが、なんとか食べられるものにはなりました。
少し焼き過ぎで表面が固くなりすぎましたが・・・

②憧れの焼きリンゴ
中敷きが少し大きすぎて、蓋が閉まり切りませんでした。
ということで、リンゴ上部に蓋が接触し、焦げてしまいました。
が! 味はサイコーでした。
ちなみに12個500円のひょう太くんを使用したのですが、ぜんぜんOKでした


夕方からは、夙川へ花見へ。
詳しくはたぬちの部屋にて。

昨日はガスコンロでしたが、今日は炭使用です。
①スコーン
生地づくりを少し失敗しましたが、なんとか食べられるものにはなりました。
少し焼き過ぎで表面が固くなりすぎましたが・・・

②憧れの焼きリンゴ
中敷きが少し大きすぎて、蓋が閉まり切りませんでした。
ということで、リンゴ上部に蓋が接触し、焦げてしまいました。
が! 味はサイコーでした。
ちなみに12個500円のひょう太くんを使用したのですが、ぜんぜんOKでした

夕方からは、夙川へ花見へ。
詳しくはたぬちの部屋にて。
2009年04月04日
まずは二品
せっかくですので、カテゴリを作成しました。
今日はあいにくのお天気。
キッチンでできるものということで、上火の必要ないレシピを作ってみました。
突然はじめちゃいましたので、経過や実際にダッチオーブンに入っている画像がございません

本日の昼食・・・鶏手羽うどん
想像以上に鶏のダシが出て、非常においしくできあがりました。
先ほどのデザート・・・お米のプリン
これは少し失敗。
というのも、牛乳を誤って低脂肪乳で作ってしまったんです。
冷ご飯を使用するのですが、冷蔵庫から出してすぐだったのが悪かったのか、なかなか粒がつぶれず・・・。
味はそこそこでした。
明日は、スコーンと焼きリンゴを挑戦予定です。
次女が手伝ってくれるので、写真は多めにしたいところですが・・・。