2008年04月28日
バイスがほすぃ(~o~)
現在のバイスは、ナチュラム様のタイイングキットに入っていたものを使用しています。
これも非常にいい商品なのですが、自宅でタイイングするのがダイニングテーブルなので、クランプが届かない(^_^;)
現在は、キッチンカウンターにセットし、かなりムリな姿勢で結んでます。
・・・って事で、今朝ほど検索・・・。
予算の関係で、本当に欲しい商品は無理ですが、コストパフォーマンスに優れたという商品を見つけ、既にウィッシュリストへ。
すぐにでも注文したいのですが、ちょっと我慢を・・・。
ちなみに皆様、ナチュラム様の抽選販売は挑戦されてますか?
当選された事あります?
私は毎回、ちょっとでも欲しいと思った商品は、挑戦してます。
が・・・今のところ当たったことがありません。
・・・ってなことで、何か当選すればすぐに一緒に注文しちゃうかなぁ。
ちなみに今日のメールもダメでしたぁorz
これも非常にいい商品なのですが、自宅でタイイングするのがダイニングテーブルなので、クランプが届かない(^_^;)
現在は、キッチンカウンターにセットし、かなりムリな姿勢で結んでます。
・・・って事で、今朝ほど検索・・・。
予算の関係で、本当に欲しい商品は無理ですが、コストパフォーマンスに優れたという商品を見つけ、既にウィッシュリストへ。
すぐにでも注文したいのですが、ちょっと我慢を・・・。
ちなみに皆様、ナチュラム様の抽選販売は挑戦されてますか?
当選された事あります?
私は毎回、ちょっとでも欲しいと思った商品は、挑戦してます。
が・・・今のところ当たったことがありません。
・・・ってなことで、何か当選すればすぐに一緒に注文しちゃうかなぁ。
ちなみに今日のメールもダメでしたぁorz
2008年04月20日
はじめての場所
本日、姫路方面の初めての管理釣り場に行ってきました。
場所としては、とにかく一区画が狭いっ。
フライは投げられません。
もう少しよく考えて放流してもらえばよかったと反省していますが、まともにフライができる場所はありませんでした。
テンカラに近い形での釣りになりました。
結構たくさんの種類のハッチがあったため、期待していたのですが、以外と水温が低く、ライズはかなり少なかったです。
結局、子供にエサ釣りをさせ、なんとか釣果は出ましたが、フライでは0((+_+))
ただ、ドライには数匹アタックがありました。
自作フライにもアタリがありましたので、前回より少し進化したのでしょうか。
それにしてもここのアマゴは大きいです。
半分は20cm以上で、最大では27cmありました。

この釣り場ですが、管理されている方の話では、「マナーの悪い人はどんどん出入り禁止にしてる」とかで、今日は日曜にかかわらず私たち以外のお客さんは1人だけでした。
ただ、かなりサービスがよく、またトイレもキレイでしたので、子供を連れて行くには非常にいい場所です。
またアマゴを食べたくなったら、出掛けてきます。
場所としては、とにかく一区画が狭いっ。
フライは投げられません。
もう少しよく考えて放流してもらえばよかったと反省していますが、まともにフライができる場所はありませんでした。
テンカラに近い形での釣りになりました。
結構たくさんの種類のハッチがあったため、期待していたのですが、以外と水温が低く、ライズはかなり少なかったです。
結局、子供にエサ釣りをさせ、なんとか釣果は出ましたが、フライでは0((+_+))
ただ、ドライには数匹アタックがありました。
自作フライにもアタリがありましたので、前回より少し進化したのでしょうか。
それにしてもここのアマゴは大きいです。
半分は20cm以上で、最大では27cmありました。
この釣り場ですが、管理されている方の話では、「マナーの悪い人はどんどん出入り禁止にしてる」とかで、今日は日曜にかかわらず私たち以外のお客さんは1人だけでした。
ただ、かなりサービスがよく、またトイレもキレイでしたので、子供を連れて行くには非常にいい場所です。
またアマゴを食べたくなったら、出掛けてきます。
2008年04月16日
教本購入
「フライマンのための水生昆虫入門」
早速開いたところ、今まで知らなかったことがいっぱい\(^o^)/
正直、こんなに種類がいたのかぁ・・・ってな感じです。
特に幼虫期のさまざまな形状にはオドロキです。
とりあえず頭でっかちになりましたので、後ほど実行に。
ちなみに今週末はフライを始めてから行けていない姫路方面に行きたいなぁとたくらんでます。
早速開いたところ、今まで知らなかったことがいっぱい\(^o^)/
正直、こんなに種類がいたのかぁ・・・ってな感じです。
特に幼虫期のさまざまな形状にはオドロキです。
とりあえず頭でっかちになりましたので、後ほど実行に。
ちなみに今週末はフライを始めてから行けていない姫路方面に行きたいなぁとたくらんでます。
2008年04月06日
届きました(^^♪
先日、ナチュラム様に注文しましたフック類が届きました。
ちなみに昨日、芥川へ行ったのですが・・・・喰いがシブイ((+_+))
結局35cmを筆頭に、私が8匹。子供は0・・・
釣果そのものは悪いなりに我慢できるのですが、今回、気を入れて自作したフライがほとんど壊滅。
8匹中1匹のみの釣果でした。
反省しつつ、考えたのですが。
本のフライそのものを見よう見まねで作ってるのが悪いのかも。
今日からは、昆虫図鑑を見ながら、試行錯誤してみるつもりです。
今から、図鑑を買いに行ってきます(^^ゞ
ちなみに昨日、芥川へ行ったのですが・・・・喰いがシブイ((+_+))
結局35cmを筆頭に、私が8匹。子供は0・・・
釣果そのものは悪いなりに我慢できるのですが、今回、気を入れて自作したフライがほとんど壊滅。
8匹中1匹のみの釣果でした。
反省しつつ、考えたのですが。
本のフライそのものを見よう見まねで作ってるのが悪いのかも。
今日からは、昆虫図鑑を見ながら、試行錯誤してみるつもりです。
今から、図鑑を買いに行ってきます(^^ゞ
2008年04月03日
今から注文
先日買い忘れたフックをナチュラム様のサイトで注文します。
せっかくなので、ほかにも物色を(^^♪
テイル材とスレッドかなぁ。ハックルも減ってきたし。
・・・っっっと、予算は限られてるのと、在庫限定なので、間違わないようにっ(^^ゞ
せっかくなので、ほかにも物色を(^^♪
テイル材とスレッドかなぁ。ハックルも減ってきたし。
・・・っっっと、予算は限られてるのと、在庫限定なので、間違わないようにっ(^^ゞ
2008年04月01日
大量のCDC
先日より気になっていたオークションのCDCを落札。
本日届きました。
なかなか質もいい感じです。
価格は非常にGoodでした。

いい季節になってきたので、多めに巻いてみたいと思います(^^♪
本日届きました。
なかなか質もいい感じです。
価格は非常にGoodでした。
いい季節になってきたので、多めに巻いてみたいと思います(^^♪