ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月31日

フライング気味に・・・

夏キャンプ、予約しました。
日~月の1泊2日。

場所はフォレストステーション波賀 東山オートキャンプ場

今回のテーマ"も"・・・安近短。

メインイベントはアマゴ釣り。
奈良も考えたのですが、しばらく出掛けていない川上アマゴ養殖センターに行きたかったので、昨年に続いて姫路で決定です。

問題は・・・
長女・次女の部活。

休みが重なるのはお盆期間のみ。
昨年の日程から予測しての予約です。

万が一休みでなければ・・・
キャンセルするか、部活を休ませるかで悩むことになりそうですガーン

かなり先ですが、今からたのしみです~



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by showkenny at 21:00Comments(0)キャンプ

2010年05月23日

ダラダラしながら・・・

今日は一日中雨でしたダウン

仕事を持ち帰っていたので、そちらは完了したのですが、それでも時間がありまして。
夏のキャンプの計画を練っていました。

ポイントは安・近・短テヘッ

最近よるあるキーワードですねタラ~

一泊二日。ということでまずはメインイベントを考えていたのですが・・・
やはり釣りをしたいチョキ

ということで、しばらく行けていない某所を候補に、近辺のキャンプ場を探すことにしました。

いくつか物色した結果、一か所いいキャンプ場を見つけました。

まだ子供の部活動の休みが確定しないので、残念ながら予約はできないのですが・・・。

予定だけ先にきまりした。

1日目 5時出発 → 7時 釣り場着 → 13時まで釣り+昼食 → 14:30 キャンプ場着
2日目 チェックアウト時間までマッタリ → どこか3歳児の遊べる場所 → 早めに帰宅

予約の関係があり、場所が書けておりませんので、ご了承ください。
また確定しましたら、報告します。

・・・予定が決まるまで空いていればいいのですが・・・ガーン



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by showkenny at 17:47Comments(0)キャンプ

2010年05月16日

ウィッシュリストが(^_^;)

今日、ひさびさにとあるスポーツ用品店へ出掛けてきました。
特に何を買うという目的もなかったのですが・・・

いつものようにキャンプ用品売り場をうろちょろしていると、ロゴスとユニフレームのカタログを発見びっくり

すぐに1冊ずつ頂いて帰りました。

帰宅後、ゆっくり見ていると・・・
結構いいものが載っているではないですかキラキラ

必要なものはすべて揃ってはいるのですが、ちょっとちょっとしたものが気になります。

ということで、すべてウィッシュリストに入れておきました。

・・・かなりメタボになっちゃいました。



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by showkenny at 19:46Comments(0)キャンプ

2010年05月08日

ファン感謝祭

JTマーヴェラスの感謝祭へ、次女と出掛けてきました。

目当ての竹下は不参加と残念でしたが、キム・ヨン・ギョンは参加していただけ、かなり迫力ある場面を見せて頂くことができました。





ファン参加型のイベントでしたが、残念ながら選ばれることはありませんでした。

終了後のサイン会も、短時間でかなりの行列となりましたが、次女の目的の選手のサインはゲットできました。

サイン会の一部様子です。






その他詳細は日記ブログをご覧ください。



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by showkenny at 20:51Comments(0)その他

2010年05月03日

昨日の詳細

昨日は眠くて細かな部分まで書けませんでした汗

全体として釣果はしぶかったようです。
5匹釣ってたらいい方でしょうか。

周囲にいた方についても、3匹以上釣った方は1人だけでした。

次女のHITルアーは黒。
ひさびさの釣りだったので、キャスティングに苦労してました。
かなり向かいの木に引っかけてくれまして・・・
ロストの嵐ガーン

周囲の方では、青系のクランクがよかったようです。

フライは、私自信は黒のマラブー。これはこの場所であたりはずれが少ないものでしたが、すぐにアタリがなくなりました。
次はオレンジのミッジ。
こちらはそこそこチェイスしてくれたのですが、次女の大物ロストの際にロスト男の子エーン

周囲では、白+青のマラブーを使っていた方がよく当たっていました。

ちなみにここでは初めてだったのですが、ドライにアタックがありました。
ライズはほとんど皆無だったのですが、雑魚がポコポコ浮いていたので、暇つぶしにとキャストしたところ、なんとニジマスが喰ってきました。
・・・合わせ切れビックリ

自分の下手さにあきれちゃいました(--〆)
その後も喰いこみはなかったのですが、ドライにアタックは続きました。
白のインビジブルがよかったようです。

持ち合わせのマテリアルでは・・・
ってことで、また機会あれば、買い出しに行かねばテヘッ



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by showkenny at 17:55Comments(0)釣り

2010年05月02日

シーズン納め

昨晩から出掛け、今朝より川西の北田原マス釣りへ出掛けてきました。

結果は・・・
6:30~13:30 の7時間で40cmを筆頭に二人で4匹ウワーン

私が3匹と次女が1匹でした。
写真は次女のものです。
 



残念なのが、次女の逃した1匹。
ランディングをあわてたのか、後ろに下がってしまい、足元に気を取られ、バラしてしまいました。
ってか、ルアーごと切れちゃいました。
私がネットで救い損ねたのも悪いのですが、あまりに大きくて、アマゴ用の小さなネットでは・・・。
間違いなく50cmは超えてましたガーン

このサイトでも紹介されていたのですが、味を落とさないための処置。
腹ワタを取り、血抜きし、エラも取る。

今回はじめて実践してみました。

4匹のうち大き目2匹でマス寿司。
のこりは塩焼きにしました。

結果・・・
ぜんぜん違います。
塩焼きでは身の柔らかさが増しました。
マス寿司は今回初挑戦だったのですが、魚自信の甘みが感じられました。
いずれも川魚特有のニオイが全くありません。
過去、刺身も何度となく食べましたが、とにかくニオイが違います。

現地で料理する手間って考えちゃいますが、これほど違うとその時間は確保しちゃいます。

さて、管釣りシーズンも終了ですね。
長男(3才)がもう少し聞き分けできれば、夏にでも連れて行ってやりたいのですが。



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by showkenny at 21:34Comments(0)釣り

2010年05月01日

今晩より

明日の朝一番に某管理釣り場に行こうと出掛けます。
決して遠くに行くわけではないのですが、朝方バタバタするのも迷惑ですし、現地でゆっくり眠れるのも魅力テヘッ

今回は次女とふたりで出掛けます。

次女といけるのも最後かなぁ。

さて、釣果はどうなるか汗



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by showkenny at 17:45Comments(0)釣り