ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年06月30日

お買い物

次女が入っているバレーボールチームで、7/21にバーベキューを行うことになりました。
コンロの数が足りないので、うちも持参。
現在、3っつのバーベキューコンロを使い分けているのですが、うち2台は網が限界か。

ってことで、昨晩ナチュラム様サイトを物色。
・・・ありました。

即注文チョキ


せっかくなので、前から欲しかったスキットルも便乗\(~o~)/

楽しみがひとつ増えました(^^ゞ  

Posted by showkenny at 06:43Comments(0)キャンプ

2008年06月24日

届いた!

予定通り、本日注文品が届きました。
ロッドはまだ使用してないのですが、Coleman(コールマン) デュアルアクションクイックポンプ。
これはいいです。

エアベッドを膨らましてみたのですが、軽い力ですんなり膨らませることができました。
小学生の女の子でもパンパンにニコッ
加えてエア抜き機能がすばらしい!
こちらもたいした力は必要なく、すっかり真空にしてくれました。

なんで今まで買わなかったんだろテヘッ

抽選で当たったBIOVEX(バイオベックス) ハング マルチポーチはまだ使用用途を検討中です。
ただ、想像以上にしっかりしてて、細かなところまでしっかり作られてました。
10円で入手できたなんて、ほんと幸せモノですキラキラ  

Posted by showkenny at 21:28Comments(0)キャンプ

2008年06月22日

あたった!

ウワーン

ついに当たりました
プレゼント
ナチュラム様の抽選販売!
当たりアニメもぼんやり見てました
汗

当たったのは、ハング マルチポーチ・・・10円チョキ

せっかくなので、以前から考えていたトラウト用のルアーロッド(パック)の一番安いのを注文。

今日、行き着けのスポーツ店でコールマンのエアベットを衝動買いしたのですが、帰ってポンプを探したのですが・・・
子供が遊んでて、口を紛失ダウン
致し方なく、一緒にコールマンの手押しポンプを注文。

いずれも即納品ですので、近々入手です。

ようやくトラウト用ルアーロッドが戻ります。
・・・今年は一緒に連れて行った子供の友達に3本折られたのでガーン  

Posted by showkenny at 22:01Comments(0)キャンプ

2008年06月19日

夏のキャンプ!

長女の部活動の日程が発表になり、あわててキャンプ場の予約!
1件目でゲットできましたニコッ

日程は、8/9(土)~11(月)の2泊3日。
当初は鳥取の大山あたりを考えていたのですが、いろいろと調べていくうちに、東部の氷ノ山のキャンプ場に行き着きました。
ちなみに県境を越えた氷ノ山やその向かいの鉢伏、神鍋あたりはしょっちゅう行ってるエリアなのですがガーン

そもそもは鳥取砂丘に連れて行くと約束していたので、そこを中心に・・・。

もちろん釣りも頭の隅・・・
いや、ドまんなか

にあるのですが・・・。
キャンプ場近辺の川を散策予定。
どうしても釣れなければ、帰り際に先日行った姫路の山奥の管釣りを経由です。

ただ・・・
出発の日は部活があり、早くて昼。遅かったら16時ころ出発になります。
向こうについたら、19時超えるなぁ汗  

Posted by showkenny at 21:23Comments(0)キャンプ

2008年06月18日

いけるっ

前回書きましたスモーク。
納豆がすべて嫁と末っ子に喰われてしまいましたウワーン
納豆チャーハンにしたそうです。
独特の粘りが少なく、作りやすいし、食べやすかったそうです。
味は・・・・サイコーだって。
喰いたかった(;O;)


ちなみに夕食はベーコンを使ったゴーヤチャンプルー。
分厚く切って贅沢に食しました。
味は・・・
買ったベーコンと違い、コクと香りがバツグンチョキ

次回はもっと塩漬け熟成させてチャレンジです。

なかなかバラの塊(30cmくらいの幅)がないので、これからネットを散策します。  

Posted by showkenny at 20:51Comments(0)その他

2008年06月15日

今回は熱燻

皆様、今朝の"所さんの目がテン!"見ました?
(全国放送なのかな汗)

私はしっかりビデオも撮って見てました。
テーマは
「燻製」


やはり・・・その後はムシがうずき始めてしまいました。

結局安売りスーパーにて材料購入。
今回は短時間で済ませたかったので、熱燻にて



左から
鶏スペアリブ、納豆、明太子、ベーコン、ローストビーフ
総予算は2000円。

本当はベーコンは熟成が必要なのですが、2時間ほどの塩漬けのみで強行。

お味は・・・
スペアリブ・・・ちょい酸味が出ちゃいました。
納豆・・・初挑戦。なかなかいい感じです。あさってに納豆チャーハンに化ける予定。
明太子・・・オツです。おつまみにGood。
ベーコン・・・後日のオタノシミ
ローストビーフ・・・ちょっと火が通り過ぎました。でも、やわらかくってウマイ。

それにしても、過去の苦労はなんだったのか。
今のスモーカーと電熱器・サーモスタットの組み合わせはサイコーです。  

Posted by showkenny at 20:06Comments(2)その他

2008年06月08日

冷燻・・・ムズカシイ

結果的には温燻になっちないました。
スモーカーの温度が40度まで(^_^;)
サーモンからは脂が浮き出してきちゃいました。




お味は
塩が薄かったのですが、結構本格的な味になってました。
チーズ・タコはグーグーグー
タマゴは明日、冷麺で食する予定です。
ちなみにあさってはスモークサーモンを使ったホワイトソースパスタの予定。
燻製三昧
  

Posted by showkenny at 19:44Comments(0)その他

2008年06月07日

冷燻にチャレンジ

夕方から挑戦してるのですが、スモークウッドがうまく燃焼してくれない汗
何度かつけなおしているうちに、ハッケンビックリ

スモーカーの中の酸素が足りなかったんだテヘッ
誤って一箇所確認窓を開けっぱなしにしてたのがよかったようで、現在順調に燻されてます。

ちなみに中身は
安売りしてたサーモン。こないだの残りのチーズ。ついでに買ってきた、タコの煮付け。

オマーン戦のハーフタイムには出来上がりそうです食事

それにしても、バレーボール。よく勝ったなぁアップ  

Posted by showkenny at 21:58Comments(0)その他

2008年06月02日

ひさびさ釣行

昨日、とある管理釣り場に行ってきました。

4時すぎに起床。
現地に6時前に到着。すでに3名の方が釣り糸を垂らしてました。
まずはルアーを準備し、キャスト!
ん?
魚の反応がない。たくさんいるのは見えてるのにガーン
次々とルアーを交換。キャストを繰り返すも変化なし。
気温は12度。水温計は持ってませんが、それほど低くはない程度。

だったらフライ。
ところが、こちらも反応なしビックリ

まわりを見てると、エサ釣りの方がわずかに釣り上げているだけで、ルアーは当たりすららいよう。

ようやく水面に日が差し込み、放流のあった7時半頃から反応が。
しかし、全体に喰いが悪い汗
結局12時までの6時間で、20cmほどのアマゴが3匹だけでした。
ちなみに赤のストリーマーで1匹。黒金のスプーンで2匹でした。
このスプーン以外はほとんど反応してもアタックしてこないといった状態でした。

芥川が閉鎖中の期間、代替のエリアを探さなければ(~o~)  

Posted by showkenny at 07:01Comments(3)釣り