ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年05月31日

優勝\(◎o◎)/

キリンカップ、優勝おめでとークラッカー

しかも2戦連続4-0ビックリ
ゴールラッシュに興奮ですドキッ

ちなみに、番組の地デジクイズですが、いまだサイトにつながりませんムカッ

さて、W杯最終予選3連戦ですね。
まずは出場を決めて、安心して見れる状態を希望(^o^)丿

話は変わりますが、任天堂のポイントで頼んでいた「マリオの帽子」が届きました。
・・・私には価値は不明ですが・・・ガーン


  

Posted by showkenny at 21:35Comments(0)サッカー

2009年05月28日

vs チリ戦 @長居

得点だけ見ると4-0 圧勝でしたね。
チリが攻めあぐねてくれたので、なんとか0点で抑えられたようです。

自ブログにも書きましたが、今回の主役は本田ではなかったでしょうか。

この調子で最終予選を迎えて頂きたいところです。
俊輔が加わると・・・難しい選択肢になりますね。

まずは日曜を楽しみに迎えます。

同じ写真ですが、1枚だけ。


  

Posted by showkenny at 20:13Comments(0)サッカー

2009年05月24日

失敗・・・夏休みの宿題(^_^;)

インフルエンザの関係で、学校が1週間休みでした。
その間に、次女への課題として、夏休みの自由研究のネタ探しを言い渡していたのですが、スライム時計を検討することに。

先週、必要な薬品類はそろえていたので、本日試してみました。

サイトで見る限り、簡単そうに書かれていたのですが、いざ作ってみると・・・難しいガーン
結局今回はほとんど失敗。
まあ、失敗も必要ということで、その失敗作をさらに固め、スライム状態に。

今日一日、次女が遊んでましたテヘッ

たいした作品にはなりませんでしたが、ひとつだけ




なんとなくコツはわかったので、次回はなんとか成功しますようにウワーン  

Posted by showkenny at 19:14Comments(0)その他

2009年05月23日

インフルエンザ騒ぎの中・・・

妻と子供たちがあまりに悶々とした雰囲気でしたので、先週行けなかった垂水のアウトレットへ出かけてきました。

買い物はそこそこでしたが、せっかく出かけたので、写真を。

明石大橋と・・・




オニオコゼの稚魚~寄り添ってる姿がキュートハート




明日は次女の夏休みの宿題の材料探しです・・・はやっダッシュ  

Posted by showkenny at 20:57Comments(0)その他

2009年05月22日

ようやく来週

キリンチャレンジカップですキラキラ

インフルエンザの関係で、無観客試合の噂も出てましたが、昨日ホームページを確認したところ、通常開催が決定したそうです。
・・・もっとも、対策を行うよう書かれてましたが・・・

今回は前回と違い、海外組も合流しており、楽しみな限りです。

当日、いっしょにいく次女は修学旅行から帰ってくる日だったのですが、こちらもインフルエンザの関係で今日延期が決まりましたガーン

子供はがっかりしていますが、おかげで会社を早退して、早く出かけることができます。
早く付いて、スタンドの雰囲気を満喫したいところです。  

Posted by showkenny at 21:18Comments(0)サッカー

2009年05月21日

夏のキャンプ

まだ長男が小さく、またややこしい時期になってきているため、妻に反対されながらも予約しちゃいましたテヘッ



本当は岡山のトム・ソーヤー冒険村に行きたかったのですが、さすがにお盆時期で2連泊は取れませんでしたガーン

まあ少し近くなりましたが、今回の目的は「とにかくゆっくり」。
現地でも少し近くの川で釣りをしようかと考えている程度です。
もっとも、ダチョウは見に行くと思いますが・・・。

またクワガタも期待できるのでしょうかキラキラ

これで長男の虫ぎらいも克服?テヘッ


またまた他力本願で申し訳ないのですが、現地近くで渓流釣りのいいポイントがあれば、そ~っと教えてください
おそらく西側の千種川水系の支流でじゃれることになるかと思います。  

Posted by showkenny at 21:33Comments(0)キャンプ

2009年05月19日

新サイトOPEN!

普段よりナチュラム様には非常にお世話になっております。
もちろんナチュラム様サイトで購入しているものもありますが、他で購入したものも多数あるのも事実。

そんな中、主に私自信が購入したり、使用した経験のあるものを口コミで紹介させて頂くページを作成してみました。

もちろんナチュラム様のサイトにも多数の口コミがありますので、それには及びませんが、私自信の備忘録として。また購入希望品の列挙として・・・。





まだまだネタは持ってますので、これからも増やしていきますニコニコ  

Posted by showkenny at 21:49Comments(0)キャンプ

2009年05月17日

続報

新型インフルエンザの続報です。

かなり私の自宅近辺まで蔓延が予測されています。
外はマスクをした人ばかりガーン

実際うちの家族も間接的に接触している可能性がぬぐえないため、昨日から外出は自粛中汗

長女・次女は1週間、学校は休みです。
さまざまな施設が閉鎖されており、明日からは少し怖い(^_^;)
保育所も養護施設も・・・。
となると、子供を預けられない方があふれてきて・・・
看護師さんが出勤できないなどの悪循環を生んできているようです。

この様子だと、まだまだ増えそうな雰囲気ですが、今のところ弱毒性には変わりありませんので、落ち着いて対応していきます。

神戸・大阪だけでなく、他の地区の方・・・特にひと気の多い都会の方・・・はご注意くださいませ。  

Posted by showkenny at 17:51Comments(0)その他

2009年05月16日

大騒ぎ・・・新型インフルエンザ・・・

今朝ほどから報道でわんさか取り上げられていますが、実は私はその真っ只中に住んでいます。
さまざまな情報が行きかっていますが、おそらく○高校。
実は知っている子供もたくさん通っている高校です。

実は妻や子供を通じて、その高校の生徒とは間接的に接触していますガーン

ついに来るべき時が来たということでしょうか。
重症には至りにくいということですが、とにかく自己防衛しておきます。

・・・明日、アウトレットモールに仕事用の靴を買いに行く予定だったのに・・・  

Posted by showkenny at 12:55Comments(0)その他

2009年05月09日

今日も燻製

木曜に釣り帰ったニジマスですが、小さな・・・といっても、平均27cmほど・・・ものを残しており、16匹。本日燻しあげました。
せっかくですので、今朝ほど納豆と鮭のアラを買い足しました。

今回はワケあって釣ってきた当日に時間がなく、いい加減な料理(血あいとエラを取ってない)になってしまいましたが、燻し加減はいい感じキラキラ




実はスモーカーの中の写真を撮るつもりだったのですが、まったりしすぎて、忘れちゃいました。
既に納豆は保存容器の中でしたので、写真は撮れずテヘッ

今回ははじめてウィスキーオークのスモークチップを使いました。
SOTO スモークチップス 熱燻の素『黒樽ウイスキーオーク』
SOTO スモークチップス 熱燻の素『黒樽ウイスキーオーク』


以外と燻している間は外部に香りがしなかったのですが、出来上がりは素晴らしい色合いと濃厚な燻製の香りが楽しめました。
また気のせいかチップの量は他のものよりも少なくて済むような気がします。
主にサクラを使用していたのですが、同じ量ほどを使用したのですが、サクラなら30分ほどで燃え尽きるのですが、これは60分経過してもかなり残ってました。

明日はお出かけのため、明後日以降にじっくり味わいます。  

Posted by showkenny at 21:25Comments(0)スモーク

2009年05月07日

先日の燻製

少し書きましたが、アジの干物、ベーコン、豆腐です。

●アジの干物
塩加減がよく、非常においしく頂けました。ちなみに塩加減は買ってきたそのままですが・・・テヘッ
●ベーコン
今まででサイコーの出来でした。もう少し塩抜きしてもよかったようですが、ベーコンのみで食べることはほとんどないので、これくらいが扱い良い感じです。なお、それなりに火を通しておりますので、冷蔵で3ヶ月程度経過してもおいしく食べられるのは実証済です・・・チマチマ頂きます。
●豆腐
どちらかというと失敗作。ただ原因ははっきり分かってますので、次回に期待です。

失敗原因
①水抜き不足・・・半分程度の高さを目途にしたのですが、もっと抜いておくべきでした。
②燻し時間・・・30分、熱燻したのですが、少し長かったようです。次回は20分くらいかな。
③乾燥不足・・・水抜き不足にも起因するのですが、表面乾燥が足りないようでした。
④ケチケチ・・・今回は試作というこで、非常に安価な豆腐を使用したのですが、もう少し濃厚な豆腐の方がいいようです。

さて、今週末には昨日のニジマスを燻します。
16匹準備中。
さすがに大き目でしたので、スペースに余裕がないのですが、納豆くらいは入るかな。  

Posted by showkenny at 21:22Comments(0)スモーク

2009年05月06日

シーズン納め・・・北田原へ

今朝一番より、次女とふたりで出かけてきました。
天気予報は曇り時々雨。降水確率90%ガーン
雨を覚悟での釣行です。

が、現地に着くころには晴れ間も見えており、結局13時過ぎにパラッと降った程度で済みました。
・・・帰路は結構降りましたが・・・

さて、釣果ですが、実質13:30まで。
ふたりで28匹でした。



私が20、次女が8。
千早川以外で、次女の最多記録更新ですクラッカー

サイズですが、20~40cm。
ちなみに最大は次女にやられました汗



次女にとっては、このサイズも自己記録更新ですプレゼント

やはり最終日ということで、かなりサービスして頂けたのではないでしょうか。

とりあえず先ほど塩焼きで一杯ビール

明日はムニエルorチャンチャン焼きです食事  

Posted by showkenny at 22:10Comments(0)釣り

2009年05月05日

今日はいろいろありました。

●9:00 道の駅で足湯




●大浜海岸へ散歩・・・雨でしたが・・・ムカッ




●巨大たぬきの銅像に遭遇+阿波踊り




●頂きもののイセエビで締め





さて、明日の天気はどうかなぁ。
多少の雨なら、川西へ今シーズンの釣り収めに出かけてきます。  

Posted by showkenny at 21:22Comments(0)その他

2009年05月03日

徳島遠征

明日のいとこの結婚式を前に、母方の田舎である日和佐までやってきました。
1000円効果か、明石海峡大橋~鳴門までは普段より車は多めでした。
ただ・・・・。
淡路SA先の3車線から2車線に減った先で取るに足らない事故があり、おかげで現場までの3km渋滞。
この3kmに1時間も掛かってしまいましたムカッ

先ほど気になっていたお寺へ厄落としへ出かけてきました。
普段は上らない最上段まで上がったのですが、さすがに景色はいいですね。



さて、明日は朝早くから出かけなければなりません。
ただ、式そのものは出席せずに、途中は近所の川に稚あゆを探してくるつもりですテヘッ  

Posted by showkenny at 17:15Comments(0)その他

2009年05月02日

ベーコン、豆腐、アジの開き



まだ味見はできてませんが・・・見た目まででニコニコ

とにかくベーコンのテリがいつもと違います。
特に作り方を変えたということはないのですが、しいて言えばいつもより陰干し時間が長かったのと、気温が高かったかな?

アジは見切り品が今晩のおかずになりました。
今回の目玉は豆腐なのですが・・・見た目は△ですね汗
せめてお味だけでも・・・
ということで、今晩まで寝かせて試食です。
  

Posted by showkenny at 13:24Comments(0)スモーク