ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2017年10月07日

まずはテント・・・

先日、テントからの浸水は書きましたが、その後色々と物色してます。
選択肢としてどうしても譲れないのが、

●現在所有のエアーマットが使用できること。
●インナーがコットンであること。

本当はこれがよかったのですが・・・

https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N05697.html

やはりエアーマットは使えません。

そんな中見つけたのが、同じウェザーマスターシリーズのコレ!!

https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N04852.html

ちょっと価格が・・・・

なのですが、インナーが吊り下げ式なので、雨天時にもインナーを濡らさずに撤収できます。

ヘキサは元気なので、デザインも統一されますし・・・。

と言うことで、来年に向けて予算を・・・(汗

ただ、スクリーンは延命でね。
引き続きオガワ張りに頼ります。

しかも!
統一感を維持するには、ウェザーマスターしか選択肢がなくなるなぁ(大汗




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
キャンパー インフレーターマット ハイピーク
二度目のわかさ氷ノ山キャンプ場
コールマン 508A バルブ交換
国営明石海峡公園
新ツール
衝動買い!!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 キャンパー インフレーターマット ハイピーク (2022-03-10 15:54)
 今年の夏キャンプ (2019-07-04 08:39)
 届きました!! 新テント (2018-05-21 20:34)
 注文しました。 (2018-04-22 06:36)
 テント候補メモ (2018-04-04 20:57)
 二度目のわかさ氷ノ山キャンプ場 (2017-08-24 22:01)

人気ブログランキングへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まずはテント・・・
    コメント(0)