ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2017年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年06月24日

コールマン 508A バルブ交換

先日、徳島へ出かけたのですが、せっかくなのでとコンビニでお弁当とカップ麺を購入し、川の上流を目指しました。
見つけた場所はサイコーで、こんな感じ。

日和佐川上流



早速、お湯を沸かそうと508Aにホワイトガソリンを入れ、ポンピング。
点火しようとレバーを開いたところ、なんと!!

レバーそばからガソリンが噴出したんです
ガーン

結局、お湯は諦め他のですが、帰宅して調べると、この部分からの噴出はバルブASSYごと交換が必要だとか。

早速ネットでさがし、ポチリ
型番は、508A5571
送料込みで、3000円弱




先日届きましたので、本日交換しました。

必要な工具はプラスドライバーとモンキーレンチ。




まずはジェネレーターを外し







バルブASSYを外します。




ビックリ
ここでトラブル発生。
・・・・・・・・・外れない・・・・・・・・ムカッ

調べると、初期時には接着剤でASSYが固定されているとかガーン
力づくで外せと書かれていました。

結局、外せるものは全てはずし、30分の格闘(モンキーレンチをカナヅチで叩く方法)で、なんとかはずすことができましたえーん




あとは後は至ってスムーズ。

外で点火テスト・・・周囲が明るすぎてガーン




すっかり元どおりです。

今回は残念ながら金ブラシ的なものがなかったので、掃除やサビ取りはできませんでしたが、夏キャンプの後には綺麗にしてみたいと思います。
・・・思います・・・思います・・・

  
Posted by showkenny at 15:12Comments(0)キャンプ